土橋重隆 Shigetaka Tsuchihashi
外科医、医学博士。1952年、和歌山県生まれ。78年、和歌山県立医科大学卒業。81年、西日本で最初の食道静脈瘤内視鏡的栓塞療法を手がけ、その後、2000例以上の食道静脈瘤症例に内視鏡的治療を施行。91年、和歌山県で最初の腹腔鏡下胆嚢摘出手術を施行、8年間に750例以上の腹腔鏡下手術を行う。
帯津三敬病院にて終末期医療を経験、三多摩医療生協・国分寺診療所での外来診療などを経て、東京都内にて自由診療クリニックを開業。著書に『ガンをつくる心 治す心』(主婦と生活社)『50歳を超えてガンにならない生き方』(講談社+α新書)『死と闘わない生き方』(ディスカヴァートウェンティワン/玄侑宗久氏との対談)『じぶん哲学』(ハンカチーフ・ブックス/幕内秀夫氏との対談)などがある。
★土橋重隆氏公式site「心は体の設計図」(http://www.teoria.co.jp/tsuchihashi-shigetaka/)
★土橋先生からのメッセージ
|
|
(土橋重隆WEBサイト「心は体の設計図」より引用) |